
僕は現在、ANAアメリカンエクスプレスカードを保有しています。カード選びにあたっては空港ラウンジサービスが使える 点が決め手となりました。
僕はそれなりに出張で飛行機に乗るのですが、スーパーフライヤーズ会員ではないのでクレジットカードで入れるラウンジをよく使用しています。
今のところこのカードに不満があるわけではないのですが、家族で海外旅行に行くとなると補償の点で少し不安が残ります。
補償内容 | ANAアメックス |
---|---|
付帯条件 | 利用付帯 |
傷害死亡・後遺傷害 | 3000万円 |
傷害・疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 3000万円 |
救援者費用 | 200万円 |
携行品損害 | 30万円 |
アメックスでは傷害治療費用・疾病治療費用に対して100万円しか補償してくれません。海外での医療費に関するデータを見ていると少なくとも300万円は必須、500万円の補償があれば安心といったところでしょうか。
そんな中、「年会費無料」 かつ「自動付帯」 で傷害治療・疾病治療の費用が賄われる神クレジットカードがありました。
それが「エポスカード」と「レックスカードLite」です。


補償内容 | エポスカード | レックスカードLite |
---|---|---|
付帯条件 | 自動付帯 | 自動付帯 |
傷害治療費用 | 200万円 | 200万円 |
疾病治療費用 | 270万円 | 200万円 |
携行品損害 | 20万円 | 20万円 |
この2つのカードは自動付帯、つまり海外旅行に持って行くだけで補償の対象となるのでもの凄くおトクです。
この2つのカードを手配して万全を期して家族で海外旅行に行こうと思います!
- ANA アメリカン・エキスプレス・カード|1番得するクレジットカード徹底比較
- 【海外医療費】海外旅行保険の事故率からお得なクレジットカードを紹介します。 | cubの日記 年収100万円の楽しい海外生活術・台湾編
コメントを残す